本【読書感想】希望の糸(東野圭吾) 大人気作家である東野圭吾さんの小説はほぼすべて読んでいます。 私が小説の面白さにはまったのは、東野圭吾さんの「むかし僕が死んだ家」を読んだことが... 2020.06.27お気楽な妻本
本【読書感想】砂漠の悪魔(近藤史恵) 先日のシャルロットの憂鬱に続いてまた近藤史恵さんの本を読みました。 砂漠の悪魔はタイトルはおどろおどろしいのですが、すごく考えさせられる衝撃的な... 2020.06.18お気楽な妻本
本【読書感想】シャルロットの憂鬱(近藤史恵) 近藤史恵さんは好きな作家の1人です。 ミステリー、ロードレース、歌舞伎など多方面に渡った作品を書いていてどれも本当に面白いです。 シャルロ... 2020.06.14お気楽な妻本
本【読書感想】今日のハチミツ、あしたの私(寺地はるな) 寺地はるなさんの小説を初めて読みましたが、とても面白かったです。 主人公が会社を辞めてある街に住むことになり、色々な人との出会いを通じて自分の居... 2020.06.10お気楽な妻本
本【読書感想】キングダム(原泰久) 今夫婦でドはまりしているマンガです。 大人気マンガなので面白いだろうとは思っていたのですが、期待を上回る面白さです。1巻からずーっと面白い。 ... 2020.05.17お気楽な妻本
本【読書感想】ブルーピリオド(山口つばさ) 最近はまったマンガです。 2020年のマンガ大賞受賞作品です✨ なんでもそつなくこなす高校生が絵画に目覚め、東京藝術大学を目... 2020.05.02お気楽な妻本
本【読書感想】ミステリと言う勿れ(田村由美) 最近はまったマンガです。2019年のマンガ大賞で2位に輝いた作品です✨ 主人公のキャラが濃くて面白いです。ずっと見ていたくなる主人... 2020.04.29お気楽な妻本
本【読書感想】美しき愚かものたちのタブロー(原田マハ) 原田マハさんの小説は楽園のカンヴァスで好きになりました。この美しき愚かものたちのタブローも芸術を題材にした物語です。 キュレーターをされていただ... 2020.04.09お気楽な妻本
本【読書感想】レシピがいらない! アフロえみ子の四季の食卓(稲垣えみ子) また稲垣えみ子さんの本を読みました。関連記事:【読書感想】もうレシピ本はいらない(稲垣えみ子) 質素だけどとても美味しそうな献立の写真が満載です... 2020.04.07お気楽な妻本
本【読書感想】キネマの神様(原田マハ) とてもほっこりと感動するいいお話です。 映画愛に溢れていて、この物語を読むと昔ながらの映画館に行って物語に登場する名作を観たくなります。 ... 2020.04.01お気楽な妻本